エコってなんだろう

レジ袋が7月から有料となり、さぞかしごみ問題が軽減されるかと思いきや、
プラごみの割合ではわずか2%の様です。
多いのは使い捨ての容器や、その容器包装が割合を占めているのだとか。
ですから、この容器包装のデザインを再使用(リユース)や再生利用(リサイクル)を積極的に行う必要性が打ち出されています。
日本はリサイクル(再生利用)は、もちろん大切なことですが、
これからは、ごみを減らすといった(リデュース)がや、再使用(リユース)が益々栄える時代になろうとしている転換期なのかも知れません。
リフューズ((包装)を断る)も、これからの時代大切な取り組みになる事と思いますので、
4R 会社としても、個人的にも益々力を入れて取り組む話となりそうです。
😀4R😄
リサイクル(再生利用)
リユース(再使用)
リデュース(減らす)
リフューズ(包装)を断る
「小瓶」、「一升瓶」、「ビール瓶」「ジュース瓶」
洗って使える瓶はリユースの賜物です。
〒078-8391
北海道旭川市宮前1条5丁目3854-1
電話番号:0166-31-8116
・空瓶回収(瓶ビール・ビール瓶・一升瓶)リユース瓶
・一升箱・ビール箱の回収(リユース)
・ダンボール・古紙・雑誌・新聞等の回収、(リサイクル)
・ジャム瓶・ヨーグルト瓶・はちみつ瓶・ハ―バリウム瓶の販売
・ジュース瓶・山菜等を保存とする新瓶の販売
・ペットボトル容器の販売
・パウチ容器・紙製容器(お弁当箱🍱)の販売
・鉄等のスクラップ回収(アルミの本棚、アルミの机)
壊れた自転車🚲の無料引き取り(持ち込み大歓迎!)
・機密書類の処理(有料)
・消火器の引き取り(持ち込み)
・再生資源回収業者
容器の事なら陽気な米田容器まで。
そして、容器以外の事でも旭川の米田容器までどうぞ。
☀日照時間が、去年の半分以下という報道を先日聞いた私。
私だけ「寒い寒い」と、思っていましたが、畑の苗や田んぼの稲だってきっと同じはず。
が!今週末から急に27度と高温注意の予報。
寒暖の差にはご注意を。