

循環型社会
私達が扱っている瓶。 一見、何事もなく使われている様に思われますが、 瓶を作る資源も豊かではありません。 その為、少々傷が付いた割れていない瓶などでも、割れの恐れがある為、使用されない事もあります。 そうした使われなくなった瓶は廃棄物となり、処分場に持っていくのですが、、。...


お酒の函、回収しております。
弊社ではお酒の函を積極的に回収を行っております。 それは、 この箱にお酒の瓶(一升瓶)を入れて酒造会社様に納品をする為です。 この箱が椅子になったり、傘立てになったり、庭木の剪定の為の台になったりと 色々な姿に変わっております。...


リターナブル瓶(再利用)と、ワンウエイ瓶(再利用ではない
同じバドワイザーの小瓶ですが、右側の瓶はワンウエイ瓶(再利用ではない) 左側の瓶はリユース瓶(再利用)です。 弊社では、再利用が可能な瓶を回収を行っておりますので、上記の リターナブルびん(再利用)瓶のみの回収となります。...


年末年始のご案内
早いもので、今年の残り僅かとなりました。 本年の営業は上記画像の通り、29日までの営業となりますので、 30日から4日までの冬期休業となります。 来年の営業は5日木曜日より営業となります。 〒078-8391 北海道旭川市宮前1条5丁目3854-1...


嬉しいクリスマスプレゼント
ではないんですけど(笑) 戴きました。🎁 しかも、私が好きな紅茶🍵 生きていると嬉しい事ばかりではないのはわかっておりますが、 この時は非常に嬉しく思いました。 紅茶をプレゼントしてくれた方は、旭川ハーフマラソンに参加しているとの事。...


師走に拍車を掛ける物⛄
おはようございます(´Д⊂ヽ 早朝窓の外を覗いて驚き。 こんな季節になりました。それも急に。 一度に20cm程積もっておりました。 雪かきをすると地面は濡れて上はパウダースノー。 雪かき棒に濡れた雪が引っ付いて重く感じる。 スキーの季節だと⛷、喜びの感情と、...


気が付けばカレンダーも残り僅か
晩秋というより、初冬の旭川。 既に雪がチラチラ降り出しました。 今のところ、降り積もることはないのですが、昨年の同時期は既に降り積もっていたようです。 先日、字の先生に来年用の素敵なカレンダーを頂戴しました💖 来年も花🌼に字🖋に忘れかけていたスポーツ(水泳🏊?ランニ...


旭川市清掃委託車両(新車✨)
旭川市の清掃委託車(紙製・段ボール)の新車がやってきました。 新型の車両も事故なく安全に作業に努めて戴きたいと思います。 ※米田容器株式会社 〒078-8391 北海道旭川市宮前1条5丁目3854-1 電話番号:0166-31-8116...


ほっ栗🌰した日
秋晴れの中、久しぶりに空瓶の回収に出かけました。 春光台にある「地酒のまるしん商店」さんにお伺い致しました。 いつも親切にして戴き、この度はほっこりする様なお菓子を戴きました。 お気遣いをいつもありがとうございます。 ※米田容器株式会社 〒078-8391...


芸術の秋②
10月9日より旭川市市民活動交流センターCoCoDeにていけばな小原流の花展が開催されております。 そして、弊社の商品である一升瓶(お酒の瓶で出来た花器)がようやくお披露目されました( ノД`)シクシク… 思い起こせば、コロナ禍で一升瓶が全く動かなくなり、何とか一升瓶を再利...