絵葉書

先日、御縁があった方より頂戴した素敵な絵葉書。
元々は絵画の様です。
思い出すのは、
私は中学生の頃の美術の評価は⓶💦
従って、書けもしなければ観る事もほぼなく今日まで来ました。
書ける気がしないのと、実際時間を費やしたこともないので練習不足でしょう🖌
所が、今回絵葉書を頂戴した際、今までとは少し違った観方をした。
それは、
この原画を書かれた方がどのような心境で書いたのか?
どこで書いた絵なのか?
リンゴ、そして花(アネモネ)が好きだったのか?
など、作者の気持ちを感じたくなりました。
どのような物でも作る時、
ただ単純に作られたのではなく一つずつ作者の想いがあって出来ると思うので、
美術2と言う人でも、何かのきっかけで絵にハマる事だってあるのだと初めて思いました。
だからと言って今すぐ筆を握るわけではありませんが( ´艸`)
絵を見る事で感性を養う事もこの年になってから初めても遅くはなさそうです🖼✨
リンゴの絵の作者 ハンガリーの方でツィガーニ・デジェー、
お花畑の作者は ハンガリーの画家でシニェイ・メルシェ・パール
実際、美術館で観るとさらに素敵なのでしょう。
Comments